
2015/11/25
Short trip to Tomioka

アートコレクターといえば、2013年に公開された「ハーブ&ドロシー」が記憶に新しいですが、日本にもアートコレクターがいらっしゃいます。
群馬県屈指のコレクターであり、自らを''アートオタク''と自称するほどに現代美術を愛好し、その審美眼にも定評のあるI氏。
先日、彼のコレクションを展示した「今どきアート〜コレクターI氏の密かな楽しみ〜」を観に、富岡市立美術博物館へ行って来ました。

I氏は、今後の活躍が期待される実力ある若手作家を中心に、20年近く作品を蒐集し続けています。今回は、600点にも及ぶそのコレクションから、約170点が展示されています。
左上から時計回りで、町田久美さん、堀越達人さん、そして光栄にも夫、宏二郎の火群、渡辺おさむさんの作品。

当日は、I氏によるトークショーや館内ツアーもあり、作家とのエピソードなども聞けて、大変興味深かったです。
コレクションのポイントは、「ズバリ 直感」と明言されるところに、とても共感致しました。
12月13日(日)まで、富岡市立美術博物館にて開催されています。
最寄り駅には富岡製糸場もあり、I氏のアート愛と、世界遺産に触れる旅も素敵ですね。
[thridda] posted at 2015/11/25 16:47:37
最新記事
Link